チェスティタ・コレダ!ブルガリア語でメリークリスマス♪ 私は仏教徒であるが、今年も最大の家族行事クリスマスが滞りなく終了した!コレダはクリスマスのことで、お子達の大好きなサンタクロースはブルガリア語でデャド・コレダ(直訳続きを読む “チェスティタ・コレダ(メリークリスマス)”
月別アーカイブ:2021年12月
韓国スーパーへ行く
ブルガリアも本当に便利になったもんだ。ちょいと日本食材が恋しくなったら、アレックスフィッシュ様と最近ではKフード様という韓国食料品店も出来た。ありがたや、ありがたや。アレックスフィッシュは車でないと行けない所にあるのだが続きを読む “韓国スーパーへ行く”
あと2日!
クリスマスイヴまであと2日となった!毎年この時期はプレゼントの準備であたふたしているのに、今年のこの心静けさは、ああ何と言うことよ。あー、心が軽いんだー。全部もう用意してあるんだもーん。とは言え、実は知り合いのお嬢さんに続きを読む “あと2日!”
今日は寒いしカヴァルマにしよ
久しぶりに今夜のメニューはカヴァルマに決定した。外は寒そうだし、ダンナは若干ダイエット中、そして私は怠けモード絶賛中ということで、全員一致で可決した。そして今日はラキアを飲もうじゃないか! カヴァルマというのは、何でも好続きを読む “今日は寒いしカヴァルマにしよ”
万能ヨーグルト
冬になり、恐ろしい乾燥の季節がやってきた。ソフィアの冬の空気は乾燥している。かつては夏もかなり乾燥していたのだが、ここ数年夏は湿気が多くなってきた。湿気の多い日本の夏に比べると、カラリとしていていくら高温でも過ごしやすい続きを読む “万能ヨーグルト”
クリスマス準備
ブルガリアではクリスマスというと家族と一緒に過ごす最大の祝日であるので、老若男女を問わず子供はもちろんのこと、12月になると皆浮足立ってくる。師走の概念は、日本だけではないらしい。 日本じゃ、クリスマスプレゼントだなんて続きを読む “クリスマス準備”
ヴィトシャで初ソリ
やはり犬と子供は雪が降ったら喜ぶものなのか、雪が降って母がげっそりしているのも何のその、息子は早速「シェイナーシェイナー♡」と浮足立っている。学校の授業はオンラインであるし、ダンナは時間に融通が利くもんで、今日の午後は早続きを読む “ヴィトシャで初ソリ”
雪だ雪だーい
何といっても12月なので雪が降って当たり前なのだけど、今年もやってきてしまったこの季節。。。雪だ雪だーい(涙)。 携帯の天気予報を見ると、12月22日までの間で、一番低い気温は-3℃。やっぱり今年も暖冬だ。曇天の日は多い続きを読む “雪だ雪だーい”
夏の思い出デュニ
先週の火曜日に、とうとう降ってしまった。雪が。初雪が11月下旬というのは、今年も暖冬なのか。昔はこの時期にはもう雪だらけで、日中の最高気温が氷点下のままという日々も多かったものだ。個人的には暖冬は嬉しいものの、これも地球続きを読む “夏の思い出デュニ”
300羽鶴
一昨日はいい知らせが2つあった。1つは、日本の友人のご主人がもうすぐ退院できるとの知らせ。そしてもう1つは、知り合いの10代の女の子アリちゃんの手術が大成功で、無事彼女が退院したという知らせだった。 アリちゃんは、とても続きを読む “300羽鶴”