迎春2022年

ブルガリアは漢字の通り春を迎えたようなうららかな年明けとなりました。こんなあったかいお正月(ブルの)は私は今まで経験したことがありません。あったかいのは嬉しいものの、これも地球温暖化の影響かと思えば、そう喜んでもいられな続きを読む “迎春2022年”

クリスマス準備

ブルガリアではクリスマスというと家族と一緒に過ごす最大の祝日であるので、老若男女を問わず子供はもちろんのこと、12月になると皆浮足立ってくる。師走の概念は、日本だけではないらしい。 日本じゃ、クリスマスプレゼントだなんて続きを読む “クリスマス準備”

ヴィトシャで初ソリ

やはり犬と子供は雪が降ったら喜ぶものなのか、雪が降って母がげっそりしているのも何のその、息子は早速「シェイナーシェイナー♡」と浮足立っている。学校の授業はオンラインであるし、ダンナは時間に融通が利くもんで、今日の午後は早続きを読む “ヴィトシャで初ソリ”

雪だ雪だーい

何といっても12月なので雪が降って当たり前なのだけど、今年もやってきてしまったこの季節。。。雪だ雪だーい(涙)。 携帯の天気予報を見ると、12月22日までの間で、一番低い気温は-3℃。やっぱり今年も暖冬だ。曇天の日は多い続きを読む “雪だ雪だーい”

アナナスちゃんとレモンちゃん達

植物を育てることは決して上手ではないけれど、私は植物が好きである。なので庭が欲しいが、残念ながら今のところ庭はなく、何とか家の中と2つあるベランダで植物を育てている。1つのベランダには窓が付いているので、もう一方のベラン続きを読む “アナナスちゃんとレモンちゃん達”

パヴロヴォを散歩

久しぶりに近所の居住区パヴロヴォを散歩した。散歩がメインだったわけではなく、実はただお気に入りのケーキ屋さんに行きたかっただけなのだった!食べたかったのはケーキではなく、ここの美味しいクロワッサンと美味しいチョコエクレア続きを読む “パヴロヴォを散歩”