ブルガリアで一番よく耳にする単語の一つにレモントという言葉を私は挙げたい。 レモントというのは、いわゆる修理修繕工事一般を指すもので、道路工事などにもレモントが使われる。家のリノベーションにもレモント。何かが壊れて修理す続きを読む “よく聞くレモントという言葉”
カテゴリーアーカイブ: ブルガリア語
5月24日はキリル文字の日
今日はキリル文字の日であり、そのキリル文字の名の由来となった聖キリルと聖メトディの日であり、また全ての教育者・啓蒙者の日であった!知られざる「ブルガリアってホントはすごかったんだ」の一つに、このキリル文字がある。 キリル続きを読む “5月24日はキリル文字の日”
ブルガリア語の便利な言葉
タクシーに乗ると、タクシーの運転手さん達はほぼ決まってどの人も、私がどこの国の人物なのか、何故私がブルガリアにいるのか、ここで何をしているのか等々フレンドリーに尋ねてくる。そして必ずどのくらいブルガリアにいるのかを尋ねて続きを読む “ブルガリア語の便利な言葉”