何といっても12月なので雪が降って当たり前なのだけど、今年もやってきてしまったこの季節。。。雪だ雪だーい(涙)。
携帯の天気予報を見ると、12月22日までの間で、一番低い気温は-3℃。やっぱり今年も暖冬だ。曇天の日は多いものの、お空が青い日だってある。不思議だなー。だって、普通はお空の青い日なんてほとんどないんだもの。11月頃からはずっとずっと曇天が続く冬。ドキドキする憂鬱な曇天が続き始めると「大丈夫?」と、邦人仲間の間で電話のやり取りが始まる。特に何も問題がなくても、このお天気にすっかりやられてしまうのである。ブルガリアの人達が、あれほど夏を惜しみ、海に焦がれるのは、この曇天長期戦によるところが多いかもしれないと私は思っている。
今までブルガリアで経験した最低気温は、-20℃ぐらいだった。考えてみれば、これくらいひどい気温はここ2~3年なかったような。。。それでも最高気温が-5℃とか、当たり前だったのに、やっぱり今年は暖かそうだ。
日本にいた頃は、冬に帽子をかぶったことなんてなかったのに、ここでは冬の帽子は必須のもので、外出時には欠かせない。防寒のためのみならず、上からツララが落ちてきても刺さらないようにとか、頭が凍傷にならないようにとか、そんな理由も挙げられるからおっそろしい。
あと、赤ちゃんにはビタミンDを与えることには驚いた。なんてったって冬の日照時間が短いのだもの。
とにかく、オンラインで仕事が出来るのはありがたいな。雪が降ったら、ますます引きこもりになっちゃいますな。


すごい雪ですね~~!!
子供の頃は好きだった雪だけど、年を取った今、寒いのは苦手です…(^-^;
でも、見るのは好き。綺麗だから(^_-)-☆
いいねいいね: 1人
同じです!もう寒いの嫌です🥶 あったかい家の中から見るのはいいんですけれどねー。。。
いいねいいね: 1人