野良の小虎

野良友達の中でレギュラーメンバーの小虎の去勢手術の日が10日の月曜日に決まった。

随分前から野良友達の去勢・避妊手術に関して考え、悩み、調べてきた結果、とにかくここから始めることにした。ブルガリアでもTNR=(T)トラップ(捕獲)・(N)ニューター(不妊手術)・(R)リターン(元の場所に戻す)活動はあるが、色々調べたところ方法としては、動物救済のボランティア団体へ行ってバウチャーをもらい、その上で団体が提携する獣医さんに自分がネコを連れて行くという形である。バウチャーを使うので料金は無料だが、結局自分で捕獲しなければならない。それならいっそ自分でちゃんと獣医さんも調べて信頼できるところに個人的に連れて行った方がいいな、という一つの結論にたどり着いた。

時々お世話になっている一番近くの獣医さんは、とても小さくて、野良猫の不妊手術まではなかなか手が回らないという感じだったので、ブルガリア人の友人が教えてくれた獣医さんを先日訪れてみた。ここは野良犬や野良猫の救済に大変協力的で、評判も非常に良く、実際行ってみてここに決めようと確信できたのだった!

野良オス猫の手術は35レヴァ(約2200円)、野良メス猫は40レヴァ(約2500円)で、朝9時前にネコを連れて行き、翌日の午後迎えにいくという流れである。私の野良友レギュラーメンバーは当然全員対象者となるのだが、まずは年齢1歳とちょっと(推測)のオスの小虎(こーちゃん)からお願いすることにした。
小虎のこーちゃんは、かつてうちで保護して無事に新しいお家へもらわれていった「チビ」の兄ちゃんか弟と思われる。チビは生後3ヵ月ぐらいからこの近所へやってきて、一人で生きていた。母ネコは恐らく時々姿を見せるハナちゃんだったと私は思っているが、定かではない。さて、ハナちゃんは時々しか来なかったが、来たらいつも鼻をフガフガ言わせてご飯を食べるので、ハナちゃんと呼ばれていた。暗闇の中でもフガフガ言うので、ハナちゃんはすぐにハナちゃんと分かったものだ。ハナちゃんの「ハナ」の由来が「花」ではなく「鼻」であるのが、本人にはなにぶん申し訳ない。

チビは一人で生きていたのに対し、その当時の小虎は時々姿を見せるハナちゃんにくっついてやって来ては、横柄にチビのご飯を横取りしていたので、「厚かましいネコ」という印象がぬぐえなかった。小虎の他にも何匹がハナちゃんの子供と思われる子ネコがいたが、どうしてチビだけが一人でいたのか今でも分からない。他の兄妹たちはハナちゃんにまとわりついて一緒に行動していたのに、チビはその中には入れないように見えた。みにくいアヒルの子の話と重なり、チビが不憫でならなかったのだが、その後チビは私の友人にもらわれて行き、今では優しいお兄ちゃんにかわいがってもらっている!

優しいお兄ちゃんにもらわれて行き、今では家猫になったチビ

ハナちゃんはてんで姿を見せなくなり、その子供の小虎と小春ちゃんがその後レギュラー中核メンバーとなった。小虎とチビはとても良く似ていて、顔も姿もそっくりである。性格はだがしかし、おてんばやんちゃなチビとは打って変わって、小虎は大人しい。かつての厚かましい小虎の印象は全くなくなり、なでなで大好き甘えるの大好きなネコであることが分かった。なででほしくてゴロゴロお腹を見せまくる小虎は、新米ママの小春と白クロちゃんに冷ややかな視線を時折投げかけられている。その視線はあたかも「まったく、だらしのない姿よね。あたしなんて大変なんだから。お子ちゃまの相手はしていられないわ」とでも言っているようである。

対象者の中で、実は最優先とされているのが姉妹ネコの「ちゃんこ」と「琥珀ちゃん」。廃屋付近に住んでいると思われるが、1か月ほど前、その廃屋の隣のお家に住んでいるおいちゃんと偶然話が出来て、そこで初めてこの2匹が姉妹であることが分かった。ちゃんこと琥珀ちゃんは、その廃屋には住んでいるものの、おいちゃんの家の庭に自由に出入りしているようである。おいちゃんもこの二人が庭に来ればご飯をあげているようで、いささかホッとした。冬の間は、庭の一角で雪をしのいでいたそうだ。姉妹のお子達のことも知っていて、今ではウロウロできるようになったとか。可愛いけれど、このまま子猫は増え続けたら問題だなあ、とおいちゃんも言っていた。ということで、ちゃんこと琥珀ちゃんに関する手術については、一言おいちゃんに連絡しようと思っている。

最近の琥珀ちゃん

考え悩み行動する勇気も要るには要るが、とにかく出来る事からやるしかない。
ということで、とりあえず今晩の夕飯タイムにミニ集会を開き、集まった野良友に今後の大まかな日程を連絡するとしよう。


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。